子どもたちと一泊キャンプに行ってきます!≪キャンプファイヤー編≫

  • HOME
  • ふれあいスタッフブログ

ふれあいスタッフブログ一覧

子どもたちと一泊キャンプに行ってきます!≪キャンプファイヤー編≫

夜はみんなで火を囲んで楽しい時間を過ごしました。

今日は、朝からみんなで楽しい一日を過ごしました。

明日も朝からいろんなことして楽しみます!

≪2016年3月30日 放課後等デイ(障がい児支援)≫

子どもたちと一泊キャンプに行ってきます!≪夕食編≫

本日の夕食はカレーライス❤

しっかり食べます!

≪2016年3月30日 放課後等デイ(障がい児支援)≫

子どもたちと一泊キャンプに行ってきます!≪到着から遊び編≫

障がいのある子どもたちとの一泊キャンプに出発!

行先は、“大阪府立少年自然の家”。

✿無事に到着できました♫

✿現地職員の説明をみんなでちゃんと聞いています!!

✿持参した昼食もしっかり食べました!

✿思いっきり遊びます♫

≪2016年3月30日 放課後等デイ(障がい児支援事業)≫

春に向けて

フロアのベランダには常に花を植えています。季節ごとに入れ替えをしています。まだ寒かったこの日、鉢を中に持って来て手伝えるご利用者と一緒に花の入れ替えを行いました。

「土いじるの楽しいわー」と言われる方もおられ楽しく行いました。また夏前にはどんな花を植えようか花好きなご利用者と今から話をしています。

≪2016年2月24日 特養3F(高齢者入所施設)≫≪室内レクリエーション≫

今日の手作りおやつ

今回は、3月14日のホワイトデーにちなんで、炊飯器を使ってケーキを作りました。

生地に桜桃を刻んで混ぜ合わせ、最後にバナナとチョコレートの生クリームをトッピング!

とても豪華なケーキができあがりました!!

今日のおやつにご利用者のみなさんも満足そうでした\(^0^)/

  

≪2016年3月6日 デイサービス(高齢者支援事業)≫

第11回「やた はな組」を開催しました。

「やた はな組」は、矢田圏域で働いておられる専門職との勉強会です。

平成27年度は主任ケアマネと「介護と医療の連携」について話し合ってきました。

今回の、はな組みは「エンドオブライフ・ケア」の考え方について、訪問看護ステーションの丹後所長をお招きし講演いただきました。

第11回はな組報告  ←プリントアウトされる場合は左をクリックして下さい。

<<2016年1月13日 矢田包括(高齢者支援事業)>>

ボランティア連続講座の第4回目を開催しました

「災害時におけるボランティア活動」連続講座の最終の4回目も社会福祉法人大阪ボランティア協会の永井氏を講師にお迎えしました。

 前回の講演もふまえて「災害時における地域・福祉施設・ボランティア、それぞれの役割とは」をテーマに講演していただきました。後半のグループワークでは、「つながりづくり」における、それぞれの期待することや、それを実現するためにできることなどをテーブルごとに議論して、発表しました。

 全4回の講座を終えて、受講してくださいました参加者の皆様に感謝と、快く講師を引き受けてくださいました講師の方々にお礼申し上げます。

この事業は東住吉区における大阪市地域福祉活動推進事業を当法人が受託して実施します。

≪2016年2月20日 地域対策室(法人事業)≫

大阪市東住吉区内でのボランティア体験事業の参加者を募集しています!

2016年3月末日まで、大阪市東住吉区内の福祉施設でボランティア体験事業を随時実施しています。

小学生以上の方であれば、どなたでも参加可能です。(受入施設によっては制限あります)福祉施設でのボランティア経験がない方でも、法人職員が付き添いますので安心して参加してください。

1回の体験は2時間程で、施設によって内容・時間は変わります。

大阪市住吉区・大阪市平野区・堺市・松原市・羽曳野市など区外在住の方でも参加可能です。

この事業は東住吉区における大阪市地域福祉活動推進事業を当法人が受託して実施します。

ボランティア体験事業チラシ  受入施設一覧 ←こちらをクリックして下さい

<<地域対策室(法人全体事業)>>

高齢者虐待防止勉強会に参加しました!!

東住吉区介護保険関係者連絡会主催、区内地域包括支援センター共催、東住吉区役所保健福祉課後援の高齢者虐待防止勉強会に参加しました。

講師は城南女子短期大学の前田崇博教授。「前田先生これって虐待でっか?」~みんなで学ぼう!高齢者虐待予防~というテーマで、分かりやすく、テンポよく講演いただき、後半は区役所保健福祉課、区内の包括もパネルディスカッションに参加させていただきました。

専門職だけでなく、たくさんの区民の方を含む100名以上の方が参加されており、皆様の虐待防止に対する想いの熱さを感じました。

<<2016年2月6日 矢田包括(高齢者支援事業)>>

 

ボランティア連続講座の第3回目を開催しました!

「災害時におけるボランティア活動」連続講座3回目は、社会福祉法人大阪ボランティア協会の永井氏をお迎えしました。

グループワークでは、大阪市東住吉区の防災マップに入所・通所の福祉施設(児童・高齢・障がい)をおおまかな位置へシールを貼りました。一部の参加者からは、地域によって数の多さに驚かれていました。

残すところあと1回(2月20日)の開催です。興味・関心のある方は、ぜひご参加ください。

(この事業は、東住吉区における「大阪市地域福祉活動推進事業」を当法人が受託しています)

≪2016年2月6日 地域対策室(法人事業)≫