さんぽ

  • HOME
  • ふれあいスタッフブログ

もくれん一覧

さんぽ

生活訓練plusハナキリンです。

 

plusハナキリンでは、日常生活に必要な能力を向上させるためにクッキング(調理)のプログラムを定期的に行っています。

 

一人暮らしをイメージした形での利用者さんごとの個別の調理プログラムもありますが、この日は、役割分担や連携、助け合いを意識した全体調理プログラムです。

 

家であまり調理をされない利用者さんが包丁を握り、逆に、いつも料理をされている利用者さん(鬼のようなスピードでみじん切りをしてくれます)はあえてポテトのお団子づくりに専念。スープの味の調整はみなさんで確認し合っていました。

 

そんなこんなで、お昼ごはんが完成。鶏肉のぜいたくスープにポテトの揚げ団子。男性陣主導だったせいか、ちょっと彩りがさみしいですが、味はばっちりでしたよ。

 

 

<<2019年1月 もくれんホオノキplusハナキリン(生活訓練)>>

~職員研修のご報告~

生活訓練plusハナキリンです♪

毎年1月には、職員が受ける研修で

「自立訓練(生活訓練)実践技術研修」というものがあります。

今年のテーマは『生活訓練だからこそを考える』でした✿

 

1年に1回、生活訓練について、講義や他事業所の方とのグループワークを通して、支援を振り返る貴重な機会となっています。

様々な福祉サービスや社会資源がある中で、生活訓練だからこそできること・・・。

『①2年という期限があること。②ご利用者さんがスタッフと一緒に自分自身をよく理解して、自信をもって自分のしたい生活に近づくこと(アセスメント)。③一人一人にあわせたプログラムを作れること。』を中心に研修がすすめられていました。

そして、今回はなんと!

シンポジウムでの発表を、ハナキリンの卒業生であり、現在はピアサポーターとしてもくれんで勤務しているKさんが担当しました。

当事者としての声は、職員にとっても貴重な声で、一番の勉強になります✿

具体的かつ丁寧な発表で、会場からは盛大な拍手がありました。

ありがとうございました(^-^)

 

Kさんより内容を抜粋します。

「2019年1月26日にエル・大阪にて、ピアの啓発活動に行ってきました。総勢70名程いらっしゃり、緊張しましたが、何とかやり遂げることが出来ました。次回また講演する機会があれば、皆さんの期待に添えられるよう頑張りたいです。講演の内容としては、統合失調症を発症して1年半ほど引きこもり、福祉サービスを使い、ボランティア等を通じて、少しずつ病状が安定していく過程と、ピアサポーターになるまでの道のりを説明しました。」

※写真は、発表の様子と、明日からがんばることを書いたワールドカフェというものです。

<<2019年1月 もくれんホオノキplusハナキリン(生活訓練)>>

週刊ホオノキ⓾

週刊ホオノキ第10弾

今週は作品特集です!

  

一枚目は、桃の花とメジロの春らしい作品。

みんなで作った桃の花に職員の描いたメジロが可愛いですね♪

二枚目は、一年以上前に皆で作った『もくれんホオノキ』の貼り絵ですが、最近掲示場所を変えてみました。

さてどこにあるのでしょうか?

是非探してみてください!

三枚目は、新たに作った写真ブースです。

今回はピース特集として、素敵なショットを掲示しています。

定期的に新しい写真を掲示していく予定です!

 

今回紹介した物の他にも楽しい作品・掲示物が沢山あるので、是非見に来てください。

<<2019年3月 もくれんホオノキplusハナキリン 生活介護(障がい者支援事業)>>

地域活動支援センター 4月のプログラム

4月のプログラムが完成しました。

 

新年度が始まりましたね。

メンバーの皆さまは、利用者証の交換がありますので、持参の上来所下さい☆

<<2019年4月 地域活動支援センターもくれん(生活支援型)>>

運動の様子

みなさんと公園に行ってフリスビーをしました。

ちょっとした手の離し方でいろんなところに飛んでいくフリスビーを追いかけては投げました。うまく投げられるとみんなで喜んでいました。

これから暖かくなると、外での活動もしやすくなりそうです。

次はどんな運動をしましょう?

 

マスタードでは、選べる生産活動の他、運動など利用者さんの希望によって、余暇等も日々検討しています。今後もブログでアップしていきますので、興味を持たれた方はお気軽にご連絡ください。

≪2019年 3月 もくれん就労formマスタード(生活介護(生産活動型))≫

マスタード活動ミーティング

3月15日にみんなで「モノ創り作戦会議」をしました!

今ある商品をみんなで見て、これからどうするかを職員と利用者さんで一緒に話し合いました。

“売れるものを探したい”“フリマの見学に行きたい”“出張販売会をやりたい”など活発な意見が出ました。

意見をもとにプログラムで実施していきたいと思います。

事業を始めて半年、少しずつメンバーも増えています。

興味のある方は気軽にお問い合わせください。

マスタードでは、新たなプログラム等についても利用者さんからご意見を頂きます。

選べる生産活動の内容も日々検討しています。今後もブログでアップしていきます。

≪2019年 3月 もくれん就労formマスタード(生活介護(生産活動型))≫

週刊ホオノキ⑨

週刊ホオノキ第⑨回!!今回はふれあい喫茶マグノリア特集!!

 1枚目は毎週水曜日の午後からある喫茶に向けてみんなで会議をしている中で、あいさつの確認をしているショットです!!

 

 2枚目は開店準備をしているときの気合十分のショットです!!

 

 3枚目は開店直後、お客さんが来るのをみんなで待っている一枚です!!元気な挨拶でお客さんをお出迎え!!

  

毎週水曜日午後13時から花嵐1階にてふれあい喫茶マグノリア営業中なので、ぜひ一度ご来店ください!!

 週刊ホオノキ次回もお楽しみに!!

 

<<2019年3月4日~3月9日 もくれんホオノキ 生活介護(障がい者支援事業)>>

週刊ホオノキ⑧

週刊ホオノキ第八弾です!!

①「ピラミッド早積み競争」

オノキでは初めてするレクです。

1分間で紙コップを高く積めたほうが勝利!

真剣勝負中です。

どちらが高く積めたでしょうか?

「射的ゲーム」

的を狙って!こちらも真剣です!

③「ピアニスト誕生!?」

とても楽しそうにおもちゃのキーボードを奏でています♪

来週の週刊ホオノキもお楽しみに!!

<<2019年2月25日~3月2日 もくれんホオノキ 生活介護(障がい者支援事業)>>

ボトルキープタグの受注!!

いつもお世話になっているお店から可愛いカエルのボトルキープタグの依頼がありました。

紙ねんどに黄緑の絵の具を混ぜ、型を抜いて、スパンコールの星をつけました。ヒモは特製の編み機を使い、初めてでしたがみなさんうまくできて自信がつきました。

できあがりと一緒にみんなで写真をパチリ!!

マスタードでは、選べる生産活動の内容を日々検討しています。今後も、ブログでアップしていきますので、興味を持たれた方はお気軽にご連絡ください。

≪2019年 3月 もくれん就労formマスタード(生活介護(生産活動型))≫

2月中旬の散策 ~マスタード余暇活動~

すっかり春めいてきた天気のいい日なので、散策に出かけました。

マスタードの近隣散策で風情のある一角がありました。

利用者さんと瓦の模様を探したり、軒先のお花を眺めて散策を楽しみました。

お喋りもしながらで『楽しかったね!』

これからの季節は散策日和なので、次はどこに行きましょう?

マスタードでは、選べる生産活動の他、散策など利用者さんの希望によって、余暇等も日々検討しています。今後もブログでアップしていきますので、興味を持たれた方はお気軽にご連絡ください。

≪2019年 1月4日 もくれん就労formマスタード(生活介護(生産活動型))≫